元プロ野球選手の新庄剛志(49)さんが、選手時代を過ごした日本ハムの監督に就任する事が正式に決まりました!
新庄剛志さんの監督としての背番号・・・今から気になりますよね!やっぱり選手時代の1番かな?
日ハム選手時代の新庄剛志さんは「ファンに喜んで楽しんでもらう事」を常に考えており、実際に多くのパフォーマンスで野球以外でもファンを虜にしてきました。
今度は「監督」として盟友のGM稲葉篤紀(50)さんと共に、低迷する日本ハムの再建に取り組んでくれることになり、北の大地の北海道民ばかりでなく、日本プロ野球界全体の活性化が期待されています。
そこで、今一番気になる話題として、日本ハム監督に就任した新庄剛志選手の「背番号」が何番になるのか?にスポットを当てて予想してみたいと思います。
新庄剛志が遂に日本ハム監督に就任!選手時代のパフォーマンス振り返る!
この投稿をInstagramで見る
プロ野球の日本ハムは、栗山英樹前監督の後任として新庄剛志さんを新監督に抜擢!
新庄剛志さんの選手時代の数々のパフォーマンスや「魅せる野球」を知っているファンとしては、やはり、監督となっても「何かやってくれるんじゃないかな」と言うワクワクドキドキ感を期待せずにはいられません。
そこで、新庄剛志さんの日ハム選手時代におけるパフォーマンスを振り返ってみましょう。
この投稿をInstagramで見る
今の時代、こんな笑えるファンサービスを考えて、実際に行動するプロ野球選手っていないですよね?
新庄剛志さんは選手時代「宇宙人」なんていわれてましたが、確かに常識では測りきれない数々のアイデアやパフォーマンスを繰り広げてファンを喜ばせてくれました。
そんな新庄剛志監督の背番号は・・・一体何番になるのでしょうか?気になる所です!
新庄剛志の日本ハム監督の背番号は何番?選手時代の1番がやはり最有力!
この投稿をInstagramで見る
新庄剛志さんの日本ハム監督としての背番号は、やはり選手時代の「1番」であってほしいと多くのファンは願っています。
しかも、日本ハムで「背番号1」を背負っていたのは、先日引退した「斎藤佑樹」ですから、現在「背番号1」は空席と言う万全の状態!?
これは、新庄剛志監督の「背番号1」が見られるかも知れませんよ!
この投稿をInstagramで見る
現役時代と同じ背番号を監督になっても背負う方は意外にも多いです。
- 工藤公康(福岡ソフトバンクホークス監督 背番号47)
- 辻発彦 (埼玉西武ライオンズ監督 背番号5)
- 栗山英樹(北海道日本ハムファイターズ 背番号46)
- 西村徳史(オリックス バッファローズ 背番号3)
- 三木肇 (東北ゴールデンイーグルス 背番号35)
上記の様に、選手時代と監督時代の背番号が同じというパターンは意外にも多いです。
日本ハム前監督の栗山英樹さんも、選手時代と同じ背番号だったんですね~。
だとしたら・・・新庄剛志さんの監督としての背番号も選手時代と同じ「背番号1」がくるかもー!!
新庄剛志監督とGM稲葉篤紀の関係は良好なの?
この投稿をInstagramで見る
新庄剛志さんと稲葉篤紀さんは、日ハム時代の「同期」になります!
年齢も新庄剛志さんが1972年1月28日生まれの29才で、稲葉篤紀さんの年齢は1972年8月3日と学年で1つ違いで新庄剛志さんが先輩にはなりますが、選手時代から二人のとても仲が良いそうです。
プロ野球を引退した後も、連絡を取り合う仲の良さですし、最近の低迷する日本ハムを二人で活性化してくれる事、間違いないでしょう!
新庄剛志の日本ハム監督の背番号は何番?と合わせて読みたい記事
北海道日本ハムの新監督に就任した新庄剛志選手の背番号が本当に気になりますし、選手時代と同じ「1番」であってほしいと願わずにはいられません。
また、日本ハムでのファンを引き付けるたくさんのパフォーマンスやイベントなど、魅力あふれるプロ野球の活性化に力を注いで欲しいと思います!
もちろん、日本ハムの「日本一」を目指して頑張って下さい!
新庄剛志の日本ハム監督の背番号は何番?と合わせて読みたい記事はこちら。