「Amebaマンガ」100冊まで最大半額クーポン!!

うる星やつら2022年アニメの放送日はいつ?リメイク版で声優はすでに決定!

うる星やつら アニメ

漫画「うる星やつら」が2022年にアニメ化されて民放テレビで放送される事が本日(1/1)公開されました!

「うる星やつら」のアニメ放送は実に36年ぶり(1986年3月以来)だそうですが、ラムの着ている服が「トラ柄」なので寅年にちなんだ復活なのか?と想像しちゃいますよね(笑)。

この記事を読んでわかる事は・・・

・うる星やつら2022年アニメの放送日

・うる星やつら2022年アニメの放送時間

・うる星やつら2022年アニメは新作かリメイク版か?

・うる星やつら2022年アニメの 声優

・うる星やつら2022年アニメの口コミや評判

「うる星やつら」2022年アニメ版の放送日や時間帯はいつになるのでしょうか?新作なのかリメイク版なのかも気になる所ですが、すでに決定している声優さんの情報も含めてご紹介していきたいと思います!

また、うる星やつらのアニメ化における、みんなの口コミや評判も探ってみました。

うる星やつら2022年アニメ化放送が決定!

「うる星やつら」は1981年に1度アニメ化されてフジテレビで放送されていたのですが、今回は36年ぶりに再アニメ化として今年(2022年中)に放送されます。

「うる星やつら」は元々が漫画であり、1978年〜1987年に小学館から発売されていた「週刊少年サンデー」に連載されていて、原作者は「高橋留美子」さん。

小学館創業100周年を記念して「うる星やつら」の再アニメ化が決定・発表されました。

うる星やつら 過去のアニメや漫画を無料で見る!

うる星やつら新作アニメはフジテレビのイノタミナ枠

「うる星やつら」はフジテレビ系の「イノタミナ」と呼ばれるアニメ枠で放送される事がすでに決まっています。

さらに今回は「4クール」での放送回数も決定されており、約1年間にわたっての放送期間が設けられています。

もちろんこの4クールはあくまでも「期間」なので、特番や速報的なものと差し替えられる時もあるので、「何話分」といった話数には直結しないでしょう。

しかし、今回発表されているのは「原作から選び抜かれたえぴーソードをピックアップ」してリメイクするそうなので、かなり原作に近いストーリーになると思われます。

うる星やつら2022年アニメ放送日はいつ?

うる星やつら2022年のアニメ放送日はまだ公開されていません

あくまでも「今年の2022年中に放送が開始される!」と言う公式サイトの発表であり、何月に何日に放送されるかは正式に公開されていませんので、分かり次第、このサイトでこのページで掲載・更新していきます。

うる星やつら2022年アニメの放送時間

うる星やつら2022年のアニメ放送時間も現在(1/1)まだ公開されていません

ただし、フジテレビのアニメ枠「イノタミア」での放送という事なので、今までの推移から考えて「深夜帯(木曜日の深夜24:55から)」が非常に有力だと推察できます。

1回分の放送に関しても、30分枠の時間だと予想されます。

うる星やつら2022年アニメは新作?リメイク版?

うる星やつら2022年アニメは、原作(漫画)の中で特に注目されている4つのエピソードを選んで、アニメ様にリメイクされたストーリーと、どうやら新作のストーリーも用意されるようですね!

36年ぶりという事で、オリジナルの新作「うる星やつら」も期待してたんですが、 ラムちゃんのド派手なコスチュームと、諸星あたるの照れくさくトンチンカンなコンビが織りなす物語が漫画に限りなく近い流れで進んでいくのは、それはそれで嬉しいですね!

うる星やつら2022年アニメの声優はすでに決定!

うる星やつら2022年のアニメにおける声優がすでに決定しており、発表されましたね!

主人公である「ラムちゃん」と「諸星あたる」役の声優さんをコメント付きで紹介します。

コメントは「うる星やつら」公式サイトより引用させていただいてます。

ラムちゃん 声優

宇宙人である「ラムちゃん」役の声優は「上坂すみれ」さんです。

上坂すみれさんのコメント

 最高にキュート(ときどき凶暴)な鬼族の女の子。あたるを追って地球で暮らすことになる。周囲は「なぜあんなにかわいい女の子があたるなんかを?」と首を傾げるが、ラムはどこまでも一途。本人曰く、電撃は愛情表現!自分が生まれる前からある名作なのに、今観てもかわいくて面白くて時々切ない、とてつもないパワーのある作品だと改めて感じています。私は高校のときCS放送でアニメを観たのをきっかけに、原作とラムちゃんのフィギュアを集めていき、うる星やつらワールドに見事にハマりました!あらゆる人の青春に、「うる星やつら」はキラキラと輝きながら宿っているのでしょう。

引用「うる星やつら」公式サイト

諸星あたる 声優

凶相の持ち主である「諸星あたる」役の声優は「神谷浩史」さんです。

神谷浩史さんのコメント

「うる星やつら」並びに高橋留美子作品全般が、僕の根幹を形成する上で大きな影響を与えているのは間違いありません。なので僕にとって「うる星やつら」は僕の一部なんだと思います。あたるのように、ラムの電撃で黒焦げにされても次のコマでは元に戻っているような、肉体的にも精神的にもあそこまで根がいい加減なキャラクターはこの世の中にそんなにいないんじゃないかと思います。僕は古川登志夫さんの演じるどこまでも軽薄で無責任なあたるが大好きなんです。その思いと今まで培ってきた声優としての技量全てを持って、新しいあたるを作っていけたらと思っています!

引用「うる星やつら」公式サイト

うる星やつら2022年アニメ化における口コミや評判

うる星やつら2022年アニメ化における、みんなの口コミや評判をご紹介します!

うる星やつらアニメ化の情報はリークが先だったの?

公式サイトからの発表がすでに行われてると思ったけど、リークが先行してたのはやはり悲しいですね。

でも、再アニメ化はやはり嬉しいですよね!

確かに最初のアニメ放送終了後から36年経ってるので、時代の流れには逆らえませんが・・・。

最先端の「ラムちゃん」が出てきても、初期のラムちゃん知ってるファンは馴染めないでしょうし、だからと言って昔のままのラムちゃんでは、現代には少し物足りなさもある様な。

どんなアニメ映像になるか、今から楽しみにしましょう♪

ラムちゃんは可愛いです。当然です(笑)。

作者の高橋留美子さんは「らんま2/1」も書いていた作者ですが、女性キャラはとってもキュートで明るく可愛いのが特徴です。

2022年度リメイク版のアニメ「うる星やつら」のランちゃんがどんな進化で更に可愛くなっているか期待しましょう!

うる星やつら2022年アニメ化放送におけるグッズの売れ行き予想

うる星やつら2022年のアニメ化放送における「グッズ」の売れ行きが今から気になる所です!

近年の漫画からのアニメ化ブームは「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」「ワンピース」などみてもわかるように、非常に人気が高いので、グッズの売れ行きもかなりの収益が見込めると予想されます。

特に主人公の「ラムちゃん」グッズは1番人気が予想されますし、どんなグッズが作られて、どこで販売されて、どのように購入できるか?今から要チェックですよね!

ちなみに、2022年秋には「スラムダンク」が映画化放映されるので、こちらのグッズ販売も気になる所です(関係ない話ですが・・・汗)。

うる星やつらアニメ見逃し配信はこちら!

「うる星やつら」のアニメをもう一度見たい!見逃し配信ってどこでやってるの?と言う方は、こちらから過去のアニメ映像を見る事が出来るので確認してください!

ちなみに電子書籍も見る事が出来ます♪

うる星やつら アニメも電子書籍もまとめて無料で見る!

うる星やつら2022年アニメの放送日はいつ?リメイク版で声優はすでに決定!のまとめ

うる星やつら2022年アニメの放送日はいつ?リメイク版で西友はすでに決定!のまとめです。

・漫画「うる星やつら」が36年ぶりにアニメ化!

・2022年中に放送決定

・フジテレビのアニメ枠「イノタミナ」で放送される

・放送日時や時間、時間他など詳細はまだ非公表

・新作ではなく、漫画におけるエピソードからストーリーを抜き出すリメイク版

・アニメ放送における「グッズ」の売れ行きが非常に気になる

・すでに「ラムちゃん」や「諸星あたる」などの「声優」が決定!

・「うる星やつら」過去のアニメ動画はココから見れる!

ラムちゃんの大胆なファッションや、それでいてキュートな「心」、諸星あたるのオロオロするもどかしさや、二人の恋の行方など、気になる要素が満載の「うる星やつら」のアニメを是非、楽しみましょう♪

error: Content is protected !!